top of page

Ren'Py ブラウザ版の投稿方法

更新日:10月25日


※ Ren'Pyおよび投稿サイトやブラウザの仕様はしばしば変更されます。本記事の内容は最終更新日時点の情報です。



2019年頃よりRen'Pyでブラウザ版のビルドが可能となりました。本記事ではブラウザ版の投稿方法および関連情報をご紹介いたします。


※ 2024-10-25追記

Ren'Py 8.xでビルドしたブラウザ版はふりーむ!へ投稿できません(筆者がRen'Py 8.3.1で何度か試しましたが掲載見送りとなりました)。PLiCyなど、他の投稿先をご検討いただくことをお勧めします。

参考 ... LSF質問(英語)・ふりーむ見解(ページ内で"Ren'Py"で検索してください)



 


下準備


1) Ren'Pyのバージョンの確認


Ren'Pyのバージョンを最新(7.5.0以上 or 8.3.1以上)にしてください。

それ以下のバージョンでビルドすると一部のブラウザおよびiPhoneに非対応となってしまいます。

※Ren'Py 7.x/8.xについて: 7.xと8.xではエンジン内部で使われているPythonのバージョンが異なります。これからプロジェクトを新規作成される方は8.1以降を使用すると良いのではないかと思われます。


2) option.rpyの確認

option.rpyに「define config.save_directory = "XXXXX"」が記入されていることをご確認ください。これが無いとセーブデータがブラウザに保存されず、再起動時にロードや既読スキップが使用できません。

尚、この行があるとダウンロード版プレイ時に windowsの場合は"C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\RenPy"、Macの場合は"~/Library/RenPy/save_directory"にもセーブデータが生成されます。



 


Ren'Pyブラウザ版投稿方法


1. ランチャーの「web (Beta)」を選択


2. 「ビルドしてブラウザで開く」を選択し、ビルド&動作確認


3. 「ビルドしたディレクトリーを開く」を選択


4. 投稿先がふりーむ!の場合は、下記の手順を行う

  1. 「game.zip」のファイル名(拡張子)を「game.data」へと変更

  2. index.htmlをテキストエディタ等で開き、その中の'game.zip' を 'game.data' に変更

  3. index.wasm.gzというファイルがある場合は以下を実施

    1. 展開し(※)、生成される「index.wasm」は残し元の「index.wasm.gz」を削除 ※7-Zip(フリーソフト)のようなツールが必要かもしれません


5. すべてのファイルを選択しzipファイルにする


6. 5.で作成したzipファイルをゲーム投稿サイトにアップロードする


※Ren'Pyの比較的最近のバージョンではweb版ビルド時にzipファイルが生成されるので、(投稿先がふりーむ以外であれば)これをそのまま使用しても上手くいくかと思います。



以上です。

尚、ふりーむ!の審査には通常より時間がかかることがあります。



 


補足


1) 投稿サイトについて


ふりーむ!やPLiCyのほか、itch.ioという英語圏のゲーム投稿サイトで複数のRen'Pyブラウザゲームが投稿されています。

  • 参考リンク



2) iPhoneでプレイ時に音声が再生されない場合


使用したRen'Pyのバージョンや環境によって挙動が異なるようですが、以下の方法で再生されるようになることがあります。

  • スマートフォンのマナーモードを解除する・音量を上げる・イヤホンを使う

  • 左上の「三」のボタンを押す



3) モバイルデバイス・タッチスクリーンへの対応について


デバイスに応じて違うボタン配置や文字サイズにできます。

寧ろ、デフォルトでモバイル用UIが用意されているため、スクリーンのカスタマイズを行った場合はモバイル用UIのカスタマイズ又は削除が必要です。screen.rpy内で"small"や"touch"などを検索すると該当箇所を見つけられます。


また、PC上で他デバイス用画面の動作確認も可能です。

RENPY_VARIANT を 「medium tablet touch」や「small phone touch」のように設定すると PC で android デバイス用のスクリーンをテスト出来ます。

詳しくはドキュメントをご覧ください。


前述の「転生してない悪役令嬢はまだ運命を知らない」はPC・タブレット・モバイル用UIを用意してますので、タブレットやスマートフォンをお持ちの方は見比べてみてください。





関連記事

すべて表示
bottom of page